通算6回目日置桜蔵元を囲む会終了しました?(^o^)/
昨日1月28日は更科丸屋時代から数えて6回目、和ごはん一献 丸屋としては初開催となる『日置桜蔵元を囲む会』を開催させて頂きました。
日置桜の会は毎回とても人気が高く、今回も申込み始まってすぐ店内先行予約期間中に満席、その後もお申込みやキャンセル待ちなど沢山のお問合せをイベント開催前々日まで頂くという反響ぶりでございました。
鳥取は先週物凄い大雪が降り、宅配事情の悪いなか蔵元と酒販店さんの計らいにより無事お酒も仕込み水も予定通り届き、予定通りの開催とさせて頂くことが出来ました。
今回も主人は寝ずに仕込みをし・・・・最終的には集中力が持たないことを理由に私に無理やり連れて帰られるというまるで小学生か!と言うやり取りもありながら、それでも主人の今の最大限の全力でお料理を作らせて頂いたように思っています。
今年の日置桜の会は昨年の夫婦そろって参加させて頂いた、日置桜飲み切り会に参加させて頂いたときに頂いた日置桜の酒粕『無垢』のおいしさを皆さんに伝えたいということで前菜は全て無垢を使用したお料理から始まり、食事、デザートと無垢で〆る構成で
『日置桜(お酒)を日置桜(酒粕料理)で楽しむ』
をコンセプトにお料理をご用意させて頂きました。前菜は全てに無垢を使用させて頂いたことで、どのお酒と合わせても美味しいととても高い評価を頂き、前菜にもかかわらず、会の最後まで死守して少しずつ楽しまれているお客様もいらっしゃり、無垢のおいしさをお客様にお伝えすることが出来たのではないかと思いました。
今回も主人が日置桜に寄せる思いが沢山詰まった会を、ご参加下さった皆様に支えられてカタチにすることが出来ました。
日置桜をこよなく愛する参加者の皆様、日置桜社長山根社長、そして毎回お燗番に駆けつけて下さる酒のはしもと正木社長、本当にありがとうございました。
今回、だいぶ頑張って仕込みをしている主人を見て、男が男に惚れて仕事をするってなんだかかっこいいな?と嫁はまるで母のような気持ちで仕込みをする旦那さんを見守っておりましたww
毎回私のワガママ極まりない企画に全力で取り組んでくれる旦那さんにも本当に心から感謝しています。悩みがあるとすればこのイベントに一回もお客さんとして参加したことがないこと位でしょうかww
イベントの最後には日置桜の蔵元さんも参加される第3回港のエルボーの前々売券(酒のはしもと主催)を丸屋特典pass付きの物をご購入下さるお客様も多く、本当にありがとうございました?(^o^)/
今回のお料理と日本酒のラインナップは下記の通りです。今回も写真は参加者の方に許可を頂いて使わせて頂きました。ありがとうございます。
?料理?
前菜 ?日置桜酒粕『無垢』の集い?
寒鰤酒粕焼き・人参と小松菜の酒粕白和え・キノコの山葵漬け風
蒸し取りの酒粕ドレッシング掛け・粕チーズ・南瓜とレーズンの酒粕サラダ
造り 昆布〆三種 (平目・蛸・つぶ貝)
油物 フグの黄味衣揚げ マスタードソース
強肴 白馬刺しの軍艦寿司
煮物 鴨と野菜の多喜逢わせ
酢物 ズワイ蟹砧巻き
食事 粕汁うどん
デザート 無垢・酒粕チーズケーキ
?日本酒?
乾杯酒 1.伝承強力 七号酵母 Ver.内田米 27BY
? ? 2.復刻ラベル 純米酒 27BY
3.穿 五割仕込み 27BY
4.鍛造にごり 山田錦 27BY
5.八割搗き強力濁酒 Ver.数馬米 27BY
6.糸白見 無農薬無施肥純米酒 26BY
7.生もと強力 純米酒 26BY
8.鍛造生もと強力 25BY
9.穿 玉栄最終章 24BY
10.先祖返り強力 Ver.内田米 23BY
次回、丸屋のイベントは3月4日日本酒女子会です。既に店内先行予約始まっております。お申込みお待ちしています?(^o^)/
??

??

??

??

??

