恵方巻と恵方呑み

imageこんばんわ。今日は節分ですね。

丸屋では恵方巻のご用意はありませんが、恵方呑みはして頂けます♪

私は生まれも育ちも関東ですが、小さい頃は恵方巻も恵方呑みもなかったように記憶しています。(年がばれますね(;^ω^))

でも、関西の方々にとっては昔から習慣としてあったものだとか??ここ数年、日本酒も恵方呑みしましょう!なんて飲食店さんも沢山あって、日本酒好きな方ならどっちも既に習慣化しているよって方も少なくないのかもしれません。

恵方巻とは・・・

恵方巻(えほうまき)とは、節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き」、および、大阪を中心として行われているその太巻きを食べる習慣の事を言うそうです。

節分の日は暦の上で春を迎える立春の前日にあたり、一年の災いを払うための厄落としとして「豆まき」が行事として行われている。大阪では同日に巻き寿司を「巻き寿司」「丸かぶり寿司」と呼び、それをまるごと一本無言で食べるイベントが行われる場合があった。それが昭和初期に「幸運巻寿司」と称して豪華な太巻きを丸かじりするように変わった。(Wikipedia より)

毎年向いて食べる方向が違うのは、年によって神様のいる方向が違うからなのだそうです。そして、一本丸ごと食べ終わるまでしゃべらずに食べきれば願い事が叶うということなのだそうです。

恵方呑みとは・・・

恵方呑みは恵方巻にあやかって、好きな日本酒を神様のいらっしゃる方向を向いて呑みましょうという新に出来た風習のようです。どちらにしても忘れてはいけないのは願い事を思いうかがべてから食べたり飲んだりすることのようですね。

来年からは丸屋でも・・・

そんな、恵方巻や恵方呑みですが、丸屋では今まで『御蕎麦屋さんなので・・・』という理由から特にイベントとしての取り上げはなかったのですが、毎年お客様からのご要望が多いため、来年からは恵方巻の予約をとってみようか・・・・ということになりました。

そんな訳で我が家にはプロトタイプの恵方巻が届きましたww

今年の方向は南南東だそうです。色々な恵方巻専用アプリも出ているようです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください