日本酒学講師に学ぶ、おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座Vol.4のご案内

昨年の10月から開催させて頂いている『おうちで楽しく晩酌ができるようになる日本酒講座』の完結編となりますVol.4の開催のご案内をさせて頂きます。

この講座は、現在Vol.1?Vol.4までの4回完結ということで、酒額講師の町田先生と共に昨年より数回にわたり開催させて頂いて来ました。

前回は、ある意味この講座の芯ともなる自分でお酒を選んで自宅へ買って帰るという講座を和光市のまきしま酒店さんにて開催させて頂きました。

どの回から受けて頂いても楽しく受講して頂ける内容ということを意識して各回の講座ごとにテーマをもって開催をさせて頂いて来ました。

『おうちごはん de 一献』の目的は大きく2つあります。

?日本酒に興味を持ち始めた方の日本酒の知識を「ゼロから1にする」こと。?
?「お家に一本の日本酒」に置いて晩酌を楽しんで下さるようになること。

おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座

学ぶ、楽しむ、体感する、自分の好みに気付く。をキーワードに、
ご自身の好みの日本酒を酒屋さんで購入出来るようになるまでのヒントを伝えてく講座です。

この講座を受けると、日本酒の基礎知識と自分の好みを大切しながら日本酒を楽しめるようになります。

Vol.1は日本酒を楽しむ上で最低限、知っていたら楽しい、そして最低限していて欲しい事を基礎講座として開催させて頂きました。

Vol.2は、日本酒は幅広い温度帯で楽しんで頂ける日本酒ということで、同じお酒を色々な温度に変えて飲み比べてみることでお酒の味わいの変化や自分の好みの温度帯をしって頂く講座を開催させて頂きました。

Vl.3は、実際に酒屋さんへ行って購入するにはどんなことを気を付けたらよいか、またお酒を購入する際に相談する場合にどんな表現をすると好みが伝えられやすいかなど、実際に酒屋さんまで行って酒屋さんからレクチャーを受け、酒屋さんで実際に試飲、料理とのマッチングなどを感じて頂き、最終的に好みのお酒をご購入頂くまでの講座を開催させて頂きました。

ども講座も日本酒の初心者向けで、家で楽しく晩酌出来るようになるための体感型講座ということを意識して開催させて頂いて来ましたが、今回その完結編としてVol.4を開催させて頂きます。

最初はVol.4は卒業期私的なイベント要素の強いものを・・・と考えていましたが、それぞれの回ごとにテーマを持って1回限りでもご参加頂けるというコンセプト最後まで貫きたいと思い、今回は『色々なお酒を楽しむ視点をもとう』というテーマで開催させて頂きたいと思います。

講座の内容としましては、今までの講座の復習と確認を前半にさせて頂き、後半は今まで勉強したタイプのお酒の銘柄を全てかくしてたものを試飲しそれぞれの感じたことをディスカッションして頂きます。お料理を合わせる段階でも飲む温度帯やお料理とのマッチングは銘柄を隠したまま行って頂きたいと思っております。

頭ではなく、舌で感じる自分の好きなお酒を各々探して頂いて最後の講座にさせて頂きたいと思っております。

今回の講座も、日本酒好きが高じてサラリーマンなのに、きき酒師の資格を更には酒学講師の資格を取得してしまったという、『のりちん先生』こと町田憲久先生です。

のりちん先生は、既に、色々な飲食店さんと蔵元を囲む会などのイベントを開催されたりしていらっしゃるので、既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、優しく楽しくレクチャーして下さると思いますので、ゆるゆるお酒の事を学びたい方、興味本位の方大歓迎でございます。

私、tchako(ちゃこ)こと若林妃佐子も講師&アシスタントとしてお手伝いさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

?講師プロフィール?町田さん

町田 憲久(のりちん先生)

★略歴★

私に日本酒のノウハウを教えて下さった、尊敬する日本酒の師匠が唎酒師の資格を持っていて、いろいろと話を聞いている内に、自分でも資格を取りたくなり、師匠もアドバイスをして後押ししてくれたことをキッカケに、きき酒師の資格にチャレンジし、平成19年10月にきき酒師の資格取得

その後、きき酒師の資格取得のキッカケを作って下さった師匠とは何か面白いことをしようと計画していた矢先に、師匠が突然の病で他界。師匠が亡くなったことで心に穴が開いたようにしばらく呆然とした状態でした。しかし、折角取得したきき酒師の資格をこのまま埋もれさせてしまうのは勿体ない。何か、日本酒を広めることで、亡くなった師匠にも恩返しがしたいと思いつつ、上手く資格を活かせない日々が続きました。

そして、どうしたらもっと、日本酒の美味しさ、素晴らしさを伝えられるかと考えているときに、酒学講師の資格取得をしてステップアップをしようと思い付き、講習会に参加した後、受験そして平成25年6月に無事酒学講師の資格を取得しました。酒匠と言う資格もありましたが、テイスティングの表現があまり上手くないので、そちらは断念しました(笑)。

その後、酒学講師という資格を取得してからは、少しずつですが、日本酒を広めるための講座を開催したり、酒屋さんや飲食店さんとコラボした日本酒イベント等の企画等を経験し、今回この『おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座』のメイン講師として抜擢されました。

★日本酒に関する活動経歴★

・年2回、所属しているSSIの地酒祭りのスタッフとして参加して、お燗番などをやっています。
  →売り手側の気持ちや苦労を知り、お客様の喜ぶ顔を見られることに喜びを感じています。

・毎年、茨城県の結城酒造さんで、酒造りのお手伝いをさせていただいています。
  →実際に造りに入ると、本だけではわからない部分がとてもよくわかります。お酒がより一層、愛おしくなりました。

・居酒屋さんと協力して、イベントを立ち上げて、いろいろな面白いことをやっています。
  →人集めの苦労や、収支計算など、とても勉強になります。

講師&アシスタントtchakoのプロフィールはコチラをご覧ください ⇒

日本酒学講師に学ぶ、おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座 Vol.4

内容:色々なお酒を楽しむ視点を持とうということで、試飲するお酒は全て銘柄を隠しお料理と合わせて楽しんで頂きます。

日時:2017年3月16日(木)

時間:19時半?22時半(19時開場)

場所:和ごはん一献 丸屋(中野区東中野4?23?1)

会費: 6000円(税込)※会食費付き

募集人数:15名(残り席8名)

※会費は当日支払でお願い致します。開催日7日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂戴い致します。予定をご確認の上お申込み頂けます様お願い致します。

お申込みお待ちしております。

おうちごはんロゴ

? お申込みお問合せはコチラをクリックしてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください