おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座 Vol.3開催しました♪

おはようございます。

昨日、2月5日に『おうちで楽しく晩酌が出来るようになる日本酒講座 Vol.3 酒販店で好みのお酒を見つけよう♪(大人の遠足)』を開催させて頂きました。

今回のイベントは昨年から開催させて頂いている「おうちごはん de 一献」主催で、日本酒に興味はあるけど、普段あまり飲まない方や日本酒を外食で飲む機会はあるけど、家で晩酌まではしないと言う方向けに、家で気軽に晩酌が出来るようになるヒントを伝えようという講座の第3回目の講座にして、メインイベントとも言える講座でした。

第1回目の講座は日本酒のタイプや日本酒と合成清酒の違いなど日本酒を購入するうえで最低限知ってた方がいいと思われる基礎知識についての講座

第2回目の講座は、おうちで楽しく晩酌するための温度のヒントとして冷たいお酒から、かなり熱めのお燗まで数種類のお酒をそれぞれいろいろな温度で飲んで感じで頂きながらご自身の好きな温度帯などを探って頂く講座を開催させて頂きました。

そして、第三回目となる講座は、実際に自分が酒屋さんに行ったらどうやって好みのお酒を見つけたらよいか?自分の好みを探ってくれる酒屋さんはどんなお店かなどを中心に、和光市のまきしま酒店さんにお邪魔をして、の専務の牧嶋有康さんにご指南頂きました。

参加者の、皆様には日本酒のタイプや甘辛についての説明などを中心に5種類の日本酒を呑み比べて感じて頂き、試飲した時の感じと実際に料理と合わせたときの感じ方がどう変化するかを体感して頂きました。

折角、試飲して購入する機会があっても、つまみまで用意されているところは無いのが通常ですが、お酒だけを試飲して購入して帰って、家で料理と合わせてみたら試飲して感じた味となんだか違くて、飲み切れなかったなどという残念なことがなるべくなくなればと思い、このようなスタイルで口座をさせて頂きました。

今回のイベントは牧嶋さんにとっても、和ごはん一献丸屋にとっても初めての試みで、牧嶋さんは夜遅くまで会場セッティングや資料の準備をして下さり、丸屋特製弁当を作る為に主人は朝3時から仕込みをしてくれました。

牧嶋さんの日本酒に携わるキッカケになったエピソードや日本酒への想い、そして日本酒との関わり方など酒屋さんという立場からの日本酒講座はとても熱く、そしてこういうお店でお酒を探したらどんどん自分の好みのお酒が見つかるだろうなぁ?と思わせられる無い様の講座でした。

参加者の皆様も真剣に牧嶋さんのお話に耳を傾けられていて、最後にはそれそれ1本以上日本酒をご自宅用にお買い求めいただきました。講座の終了時には最低300ml以上の日本酒をお買い上げ頂くことが講座参加の条件となっておりましたが、

牧嶋さんの講座を聞いていく中で牧嶋さんの魅力に引き込まれ、信頼が生まれ参加者の皆さんそれぞれ思った以上にお酒を、そして牧島さんがオススメしているおつまみや調味料等も合わせて色々ご購入下さり本当にうれしく思いました。

牧嶋さんが最初に語っていた『酒は人ありき』これは、私が尊敬する磯蔵酒造の蔵元も常に声を大にしておっしゃっていることで、なんだかとても嬉しくなりました。

今回も日本酒に興味のある素敵な方々に千葉、神奈川、東京、埼玉と多方面からご参加頂き、とても有意義で楽しい会にさせて頂くことが出来ました。

次回、日本酒講座は3月16日(木)の夜に和ごはん一献 丸屋で開催となります。今回のお家で楽しく晩酌をするための講座は次回講座で一旦、終了となります。

次回講座は最終回ということで、色々なお酒に目隠しをして、銘柄にとらわれずにお酒を楽しむということをしてみようと思っています。

告知及び募集につきましては、2月中旬頃を予定しておりますので、是非ご参加下さい。

まきしま酒店の牧嶋さん、そして昨日ご参加下さいました参加者の皆様、ありがとうございました?(^o^)/

これからも、楽しく美味しい日本酒を伝えるためのイベントを色々企画運営して行きたいと思います♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください