香箱蟹、渾身の40杯入荷。豊洲市場を朝から5000歩以上歩き回りました(;^ω^)

おはようございます。
昨日と打って変わって蟹が大量入荷しました。でも、これは昨日までにご予約くださっているお客様の蟹なのでほとんど嫁入り先が決まっております。
昨日の天気予報で今週末は日本海側の天気が荒れる予報が出たため、慌てて本日ご予約分の蟹を確保するため、朝から豊洲中を歩き回って今日の朝だけで万歩計が5000歩を超えたそうです(;^ω^)
それでも、週末までのご予約分までには足りてませんので、木曜日に入荷があれば確保をお願いしますと市場の方に託していたとか・・・。市場全体で入荷量が少ないものが欲しいときは毎朝仕入れに行っている顔と顔を見てのお付き合いがものを言いますね。
現在お付き合いをさせて頂いている市場のお店にはいつも助けて頂いていて本当にいいお取引をさせて頂いております。
そんなわけで、蟹の季節の終了はもう目の前まで来ています。今年の食べ納めは15日前になってしまうかも??しれません。
ブログでも何度か書かせて頂いておりますが、香箱蟹のご予約は現在受け付けておりますが、海の状況や蟹の産卵などの要因からご用意できない可能性もあることをご了承ください。
香箱蟹が終わっても、なにか名残的なお料理をご用意できないかなぁ~と思って現在色々思案中です。
去年から考えているのは、グラタン。丸屋には現在オーブンなるものがないので、こんがりしっかりと焼くグリル料理はすることができないのですが、個人的に主人の作る、和風にめっちゃ偏った(たぶんww)グラタン食べてみたいなぁ~って思うわけです♪
皆さんは丸屋のグラタン食べてみたくありませんか??? 蟹グラタンでもいいし、牡蠣グラタンでもいいし、そのほか何がありますかね??
そんな妄想を馳せながらも確実に香箱蟹の季節の終わりは近づいております。来週以降についてはどうなるのか正直なところわかりません。
蟹の食べ納め、駆け込み需要は今週中がおすすめです。週末の金土はお席少な目となってきておりますので、ご来店の際にはお席のご確認をお願いいたします。
日置桜蔵元を囲む会もまだまだ参加や募集中です\(^o^)/
本日お席余裕ございます。本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしています\(^o^)/